2024.03.10 00:26たこ octopus 一時期我が家にいた蛸を描きました。不機嫌そうな顔をしてるくせに美しい蛸でして。特に足が。吸盤がびっしり並んでましてね。それらを器用に動かして、餌を捕らえ食べてました。そんな美しい蛸を描かずにはいられなかったです。アクリル絵具、キャンバス、410×320mm
2024.02.15 09:10カクセイキセイレツ拡声器です。📢職場の2階にある長机の上に、拡声器が4台置いてありまして。まるでお行儀良く整列してるように見えて、私には可愛い光景です。思わず描いてみたくなりました。「カクセイキ」アクリル絵の具、紙、ポストカードサイズ
2024.01.27 09:03歩くヒト「歩くヒト」「person walking 」ポストカードサイズ/アクリル絵の具私がいつも行ってる図書館の横に広い公園がありまして、本を借りた後に少しぶらぶらするのが好きなんです。この前そこで、杖をつきつつスタスタと歩く高齢の男性がいました。全身ネイビーでコーディネートしていて、...
2023.12.31 06:24さまざまなマル「さまざまなマル」アクリル絵の具、コラージュ、キャンバスF8号:455×380mm額サイズ:555×480×38mmカラフルなマルたちの世界を描いてみました。さまざまな日常を散りばめています。
2023.12.22 22:56キミのもり「キミのもり」A4ぐらい マット紙 マグネットシート私がいつも行っている美容室に飾ってもらいたくて作った作品。これはマグネットシートを使っているため、絵の中の一部が動くようになっています。絵のパーツの配置を、見ている方に決めてもらう作品です。美容室の待つスペースに飾って頂きました...
2023.09.24 07:14「このとき、そのとき」「このとき、そのとき」at this time, at that time アクリル絵具、キャンバスF4号 333×242mm家から車で15分ほどのところにある美術館に池がありまして、そこの水蓮を見た時に閃いた作品です。水蓮て仲良く浮かんでいるように見えて可愛いです。
2023.09.24 07:00「ゴーヤ2023」アクリル絵具、キャンバスF0号、180×140mm夏になるとスーパーの店頭で見かけるゴーヤ。苦くて苦手なのですが、今年は思い切って買ってみました。外側が濃い緑色で、中は柔らかいクリーム色のワタ。ワタに守られるように種が並んでいます。そんな切断面が美しかったので、描いてみました。し...
2023.02.11 22:16いつものこと「いつものこと」アクリル絵具キャンバスSM号 227×158㎜日頃、車を運転をしていまして。運転しながら見える景色、人々をぼんやり眺めています。警備の方には毎回目がいきまして。外で立ちぱなしで、車の動きも見て誘導して。なかなかハードワーク。「仕事中トイレ行きたくなったら、どうする...
2023.01.01 05:58新年明けまして、おめでとうございます2022年年末に完成した作品です。「アチラでもなくコチラでもなく」アクリル絵具キャンバスSM号 227×158mm白黒ハッキリ分かれていないところを描きました。私は黒は苦手。自分の着る洋服でも、作品でも黒はあまり登場しませんねえ。白、青全般、黄色、淡いピンクあたりが好きです。